SSブログ

2018年 冬活 [雪山遊び]

寒い寒いと言っている間に、3月

やっと九州は寒さが緩んできました
緩んできたら、ここからは早い?


寒さにかまけて、バイクは動かしていず
の中での冬活動レポです


日付は昨年の大晦日

IMG_8941.2.jpg
ここは高速の出口、島根県は瑞穂インター

ということで、次女連れで4年ぶりの瑞穂ハイランドに行きました

昨年、クリスマスのころ、寒波が来て積雪
しかしながら、年末にかけて暖かい日が続き
駐車場に着いたときは、小雨・・・・

標高が高いので
と、祈る気持ちでゴンドラで登ったメインゲレンデは
小雪ながらこんな感じ

IMG_8950.2.jpg

気温は低かったので、質はまぁ良い方
IMG_8944.2.jpg
IMG_8953.2.jpg

午後から、駐車場と反対側のバレーサイドへ
IMG_8955.2.jpg

コースは、こっちの方が面白いんですが
IMG_8958.2.jpg

東南側斜面かつ、下部はハイランドサイドより300mほど低いので
大変残念な感じになってました
IMG_8960.2.jpg

ここから西側に上がる「ゼルコバコース」というのも有るんですが
今回は、断念

IMG_8959.2.jpg

IMG_8969.2.jpg

ハイランドサイドに戻って、16時30分ごろまで滑って撤収
IMG_8972.2.jpg
宿は、いつもの浜田市なので、浜田道で北上
まずは、早くに閉まってしまうGASスタンドで補給
そして、晩御飯をスーパーで購入

娘は「紅白」とか「ジャニーズカウントダウン」とか見てましたが
早々に寝ました


迎えた、2018年1月1日

天気予報は「雪交じり」だったので期待したんですが
そうでもなさそう・・・

青空が見えたのは気持ちよかったんですが
気温も上昇してさらにコンデション悪化・・・
IMG_8976.2.jpg
バレーサイドも、こんな状態

仕方なく、ハイランドサイドに戻りましたが
滑っている人も少なかったからか
娘お気に入りの、スカイラインコース上部はリフト停止
という、重ねての不運・・・

ということで、14時前には撤収

今回ラッキーと思ったのは
リフト券が「シニア」になって(^^; 割引があったこと

2日間で2人だと、結構な金額になるので
コンディションが悪いと、その分残念な思いが高まりますが
すこし、和らいだかな?(笑)


瑞穂ICから『9年前』にR6で降り立った大朝ICへ

IMG_8981.2.jpg

左折して、広島県5(浜田八重可部線)から県79(芸北大朝線)

すこし戻る形になるので
さっきまで滑っていた瑞穂ハイランド(バレーサイド)が見えます

IMG_8985.2.jpg

軽く峠越え

スキー場がそうだったので、積雪はまったく心配してませんでした
峠でもこのぐらい
IMG_8987.2.jpg

降りたところで、県40(安佐豊平芸北線)に合流
IMG_8997.2.jpg

ここから素直にR186に出るのが、まっとうなルートなんですが
「雪も少ないし、ちょっとこっちへ」と県306(小原猪野山線)へ左折

IMG_8999.2.jpgIMG_9001.2.jpg

狭くなりながらも、問題なく進んでいたところ
『畑が谷』というところで、突然通行止め
(写真撮り損ね)

地図上、もう少しで広い道に出そうなところだったので
横のせまい道も検討しましたが、やむなくUターン

じゃ、仕方ないからR186か
なんて思いながら、R186に出て左折しようとすると
なんとまたもや通行止め!


動揺してたので、写真もまた撮り損ねる という
ブロガーにあるまじきミスを重ねながら
迂回路は、やや手前から入り込んでいる、芸北広域農道

IMG_9003.2.jpg

もちろん初道

なかなか快適だったけど、さっきUターンした県306の狭かった方の道は
実はこの道につながっていた ということも判明
ここでも、「どの道」としての失態に多少へこみながら
県306へ右折

無事R186へたどり着きました
IMG_9004.2.jpg

これが、R186 安芸太田町側からの通行止め

少し南下して、6年ぶりの温井(ぬくい)スプリングス

IMG_9010.2.jpg

まぁ、結構右往左往しましたが
次女はここまで後ろで快適に寝てました(笑)

IMG_9005.2.jpg

体をほぐして、リスタート

戸河内ICで高速に乗っかって帰路

休憩は、吉和と美東
IMG_9014.2.jpg

で九州に戻ってきました



月が替わって2月

今度は、受験が終わった長女を連れての雪山(次女は試験前)
といっても、祝日一日なのでいつもの九重です

IMG_4686.2.jpg

今年に入ってから、本当に寒くて、たっぷりの積雪
九重ICで降りて、四季彩ロードに入るとこんな感じ

IMG_4689.2.jpg

九重スキー場に向かう人たちも多く、あちこちで、チェーン装着風景

IMG_4690.2.jpg

車も結構多かったので、前車との車間距離に気を使いながら
 (登坂で止まると最悪なので)
泉水キャンプ場から右折、ツーでもよく通る高原の道

IMG_4691.2.jpg

最大の難所である、地熱発電所前あたりの急坂は溝が切ってあり
安心して登れました

IMG_4692.2.jpg

バイクでは、どうしても好きになれないこの溝ですが
なんと頼もしいことか!(笑)

この日気温が低かったので、早朝凍結を避けての時間
IMG_4694.2.jpg
レンタルは長蛇の列

チケットも
IMG_4695.2.jpg

まぁ、それでもレンタルがない分、滑り始めたときは、まだ空いてました
IMG_4699.2.jpg

IMG_4704.2.jpg

で、だんだん増えてきて・・・・


IMG_4714.2.jpg

まぁ、予想はしてたので、上の方を中心に

IMG_4725.2.jpg

15時ごろ撤収

博多駅前からも出てますが、ツアーバスも撤収体制
IMG_4731.2.jpg

しかしながら、スキー場入口へは、筋湯方面から渋滞
IMG_4733.2.jpg
なぜ??

昼間、雪は降らなかったので、順調に県40(飯田高原中村線)まで

IMG_4740.2.jpg

調子に乗って、県680(田野宝泉寺停車場線)へ
IMG_4741.2.jpg

ところどころ残雪はあったものの、なんなく柴やかた峠まで
超えた北側の山影側に残っていた雪に気を付ければ
IMG_4747.2.jpg

IMG_4748.2.jpg

スタッドレスなら問題ない感じで降りて行けました


でも、途中の道端

IMG_4753.2.jpg

自然の雪玉?

IMG_4755.2.jpg

IMG_4756.2.jpg

道自体は、夏シーズン、バイクでも使うので
勝手知ったる感じで、R387にぶつかって、左折

IMG_4758.2.jpg

一旦熊本県に入って、カップルでソフト

IMG_4777.2.jpg

で一息いれた後、ファームロードへ
ということで、『このレポ』につながるわけなんですが
あとは、快調に日田に出て、いつもの感じで帰宅しました


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 2

もっち

あれー年末瑞穂に行ったんですね~
今年は、積雪のタイミングを外しましたね~お互い(笑)
子供が小さい時は、よく九重に行ってましたが
最近は、ご無沙汰してます。
昼間は、人が多すぎてナイターとか利用もしてたのですが
これがまた寒くて・・・
瑞穂は、まだ結婚前によく行ってたスキー場です。
とても懐かしく思い出してます。(^^)v
by もっち (2018-03-10 22:57) 

T2

☆もっちさん こんにちわ!

たしかに、外しました(^^;
まあ、自然相手は仕方ないですね
九重は、日帰りの定番になってます
休みの日は、これも仕方ないですね


by T2 (2018-03-14 11:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

SWな生活春が来た ブログトップ
 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。