SSブログ

涼を求めて走る、奥豊後の道 [ツーリング]

まだ、盛夏の7月中旬のツー録

久しぶりに、転勤した2人がそろうらしい、とのことでEg Start
  (自分も転勤になるとは思ってなかった(笑))



涼しいところを求めての道行きを考えたのだが、なにしろ猛暑

「朝早く出よう!」と半ば強引にかけた集合時間は

   ”6時 山田PA!”

ちょっと早かったかな? なんても思ったけど
時間どおりの集合で、日田ICまで

ひと呼吸

IMG_2049.2.jpg

ファームRを上がっていく頃は、涼しかった

IMG_2053.2.jpg

IMG_2055.2.jpg

亀石峠でも一息

IMG_2058.2.jpg

残念ながら阿蘇は霞んでた

リスタート後も順調に、瀬の本まで

IMG_2063.2.jpg

8時前にココに着いたのは久しぶり
もちろん、平日ではあったけど、ガラガラの三愛もひさしぶり

往くは、R442

IMG_2065.2.jpg

IMG_2066.2.jpg

IMG_2068.2.jpg

IMG_2069.2.jpg

竹田市でR57へスイッチの右折

IMG_2076.2.jpg

R502 へ左折して、東進

IMG_2079.2.jpg

IMG_2081.2.jpg

県7(緒方高千穂線)へ右折

IMG_2082.2.jpg

とくれば、ココ

DSC09366.2.jpg

水量は物足りなかったけど、他3人は初めてとのことで

DSC09378.2.jpg

東洋のナイアガラを満喫

では、リスタート

原尻の滝付近でも、もう暑さをガマンしないといけないくらい
R502まで戻って、もう少し東進
梨ソフトがおいしい「道の駅 ぶんごきよかわ」手前で
県45(宇目清川線)にスイッチの右折

IMG_2088.2.jpg

昭和4年架設の轟木橋は、台風禍か、大雨によるのか

IMG_2110.2.jpg

IMG_2091.2.jpg

ごらんの痛々しい姿でたたずんでいた
IMG_2093.2.jpg
「遊泳禁止」ばかり見てたから、思わず撮った

さて、そろそろ目的地
“涼しいところ” というキ-ワードで、前から行ってみたかったこの場所


IMG_2096.2.jpg

という、入り口の写真だけではわからない、『稲積水中鍾乳洞』

IMG_2098.2.jpg


「水中」とはあるけど、平尾台の「千仏」の様に水の中を歩くことはなく
水の道の上にはグレーチング(格子状鋼材)が掛けてあり
普通にバイクシューズでも奥まで歩いて行けた

DSC09405.2.jpg

もちろん、極上の涼しさを味わいながら

DSC09408.2.jpg

平日のこんな時間だし、中で見かけたのはひと組み
もっとも夏休みは多かったに違いない

DSC09410.2.jpg

DSC09413.2.jpg

DSC09415.2.jpg

DSC09417.2.jpg

出口にある、「昭和タイムトリップ ロマン座」

DSC09420.2.jpg

豊後高田では街をあげて取り組んでいるけど、ここのコレクションもすごかった

DSC09424.2.jpg

DSC09425.2.jpg

DSC09428.2.jpg

「鍾乳洞」というのがこの施設名称なんだけど、園内広くて

DSC09430.2.jpg  白蛇堂

文字通り  DSC09431.2.jpg

しかも、一匹ではなくここは、四匹いた

巨龍霊泉
DSC09432.2.jpg

そして、開世美術館に

DSC09439.2.jpg

稲積昇竜大観音なんかがあって
DSC09436.2.jpg
ちょっとした遊園地

DSC09441.2.jpg

って、涼んだ体も、また熱くなってきたのでリスタート

IMG_2103.2.jpg

登って来た県45を北上
途中から県688(中津留轟牧口停車場線)へ左折

IMG_2114.2.jpg

ここまでくると、『轟橋』も近いのだけれど、時間の関係でパス

IMG_2115.2.jpg

途中から右に折れて、合川郵便局横を通過
県634(六種緒方線)へつないで
つきあたりを左折

写真撮りそこなうぐらいの、気持ちのいいワインディングを堪能

ただ、大野川中流広域農道へのスイッチを考えていたので
後輩たちに道は譲らず(笑)

無事、スイッチしたら二人に先行してもらい

IMG_2120.2.jpg

IMG_2122.2.jpg

遠いからめったに来ないけど、
傾山、祖母山の麓を縫って走るワインディングを堪能

「大きな橋までいっていいよ」と言ってはいたものの
ちょっと紛らわしかった、県639(神原玉来線)への分岐点で待っててくれた

とはいえ、止まらずに先へ

IMG_2130.2.jpg

神原大橋を渡りきったところで合流

IMG_2134.2.jpg

長いワインディングの突き当りは
高千穂付近の酷道として名高い 県8(竹田五ヶ瀬線)
   で、左折

ここらで、インカム越しにリクエストがあったので
IMG_2137.2.jpg

県695(九重荻線)へ右折して、ほどなく左折

そして、立ち寄りのここ

DSC09442.2.jpg

『音無井路十二号円形分水』

もっとも、リクエストがなくても寄るつもりだったけどね

DSC09446.3.jpg

猛暑の中でも、水は冷たく
いい感じに涼しい気持ちになって、リスタート

『昨年お盆』と同じ道筋だけど

IMG_2142.2.jpg

今回はちゃんとランチ目的で、ここ

IMG_2155.2.jpg

『ASO Kenny’s Cafe』

IMG_2154.2.jpg

IMG_2159.2.jpg

おなか一杯になった後も、熊本県217(河原新波野線)を西へ行って

IMG_2162.2.jpg

阿蘇東部林道にスイッチの右折
IMG_2165.2.jpg

IMG_2166.2.jpg

そのままR57を突っ切って

IMG_2167.2.jpg

県40(南小国波野線)から小柏農免道路

IMG_2169.2.jpg

IMG_2171.2.jpg

そして県11(別府一の宮線)県45(阿蘇公園菊池線)

IMG_2179.2.jpg

という、お気に入りルートを駆け抜けて、大観峰

DSC09450.2.jpg

DSC09451.2.jpg

平日だけど、バイク一杯
IMG_2184.2.jpg

高原の涼しさも味わおうと思ったけど、結構暑かった・・・

IMG_2185.2.jpg

ということで、そこそこに県45の続きから R210に降りて北上

IMG_2187.2.jpg

IMG_2189.2.jpg


IMG_2192.2.jpg

小国でGAS補給のあと、R387へ

IMG_2196.2.jpg

IMG_2201.2.jpg

午後の一息はここ

IMG_2206.2.jpg冬季も営業の「カップル」

まったりしてから、9時間前に上ってきたファームロードへ

IMG_2207.2.jpg

かって知ったるワインディングは、後輩に先行してもらったけど

IMG_2209.2.jpg

追いついたりしながら

IMG_2216.2.jpg

覚悟をしておかないと、その暑さに負けてしまいそうになる盆地へ

コンビニで一息入れたら、日田ICからハイパードライブ

所用のため、基山PAには寄ったけど、順調に路上解散
18時帰着の、真夏ツーリング
実はこの日のあと、乗れてないんだけどね の396km。


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 2

禄太郎

轟木橋が壊れているってのは知りませんでした。
私が行ったのは2年前のFAZEでの(自動二輪でも)
ラストツーリングの時でした。
真夏の鍾乳洞は気持ち良くていいですよね。ただ
出た後は辛いですが。
今回のルートは「なんとなく」はわかるものの、特に
円形分水はナビがないと無理だと思いました。
改めて「うろうろしなくなったな~」って思った次第です。
by 禄太郎 (2018-09-12 15:02) 

T2

☆禄太郎さん こんばんわ!

修復する気があるのかないのか、そんな状態でしたが
架設90年を目の前にして、残念でした
鍾乳洞出た後も、走っているうちは快適でしたね
円形分水も含めて、めったに行くところじゃないんで
たまに走っとかないと、「あれ?」って所も多いです。
禄さんも、新しい形で相棒ライフが始まってますから
これからまた、広がること期待してます

by T2 (2018-09-13 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

南国しろくまの里夏季休暇で、東へ ブログトップ
 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。