SSブログ

飯盛山 [出かけた先のいろいろ]

『会津若松』は、4世紀後半の古墳も存在するので
古来、生活があった場所 と言えます

有名なのは、明治維新前後 
『藩主 松平容保(かたもり)』を中心とした動き

とくには、京都守護職にあった時、新選組が庇護を受けた点と
ここ、会津で新政府軍と激しい戦いが行われた
『会津戦争』



地理的説明を入れておくと
日本海側に抜けたところが新潟
太平洋側へは、郡山を経て、いわき市や『大熊町』へつながる交通要所です

まずは、ここ

DSC09604.2.jpg

『飯盛山』

会津戦争の折、16から17歳の藩士の子弟で構成された白虎隊は
その中の二番隊が、前線から潰走している途中(城に戻る途中)
ここ飯盛山で、傷を負った7名が先に自刃

「捕らえられて生き恥をさらすより、いさぎよく」

と追随した者も含め
19名の若者が命を散らした場所です

鶴ヶ城落城後も、新政府は相当の期間
彼らの遺骸に手を付けることも許しませんでした
いわゆる、「負ければ賊軍」 ということです

DSC09605.2.jpg

階段の横に動くスロープ

有料250円、 で、家族じゃんけんの結果・・・

DSC09606.2.jpg 一人で楽に登坂(笑)


DSC09610.2.jpg


DSC09620.2.jpg
登ったところが、広場になってます

正面奥
DSC09611.2.jpg

この先が自刃の地 ですが白虎隊が目的ではないのでパス

DSC09614.2.jpg

これは、白虎隊精神に感銘を受けた、ローマ市より送られた記念碑
送られたのは昭和3年
ほかにも、ドイツの外交官が感銘を受けて独自に送った碑や
松平容保公が、明治になってから行われた慰霊祭で詠んだ弔歌の碑もあります

DSC09619.2.jpg

一番奥に、十九士の墓


登ってきた道と、分かれて右に行く道

DSC09633.2.jpg

この先が、今回会津で行きたかった場所


そして、途中から見える、会津若松城(鶴ヶ城)方面
DSC09637.2.jpg

白虎隊隊士は、こんな感じでお城方面を眺めたに違いありません
DSC09638.2.jpg

見えてきました

DSC09672.2.jpg

旧正宗寺三匝堂 通称 『会津栄螺(さざえ)堂』

なにか、変な感じでしょ?
まっすぐのはずの窓が、斜め付き

DSC09642.2.jpg

はいります

DSC09647.2.jpg

中は階段ではなく、スロープの一方通行
外から見た、斜め付きの窓の謎は、ここにありました

DSC09644.2.jpg

真ん中に芯柱があって、向こう側が見えてます
しかも、二重らせん構造 という大変ややこしい建て方で
スロープは、一方通行

DSC09652.2.jpg一番上階は、こんな感じで



かまぼこ状の天板を超えて、下り道へ

DSC09651.2.jpg

DSC09655.2.jpg

ほかの人が、板を踏んでいる音はすれども、姿は見えず
なんとも不思議な感じなんです
DSC09661.2.jpg

DSC09666.2.jpg

DSC09668.2.jpg

この、らせん構造の特異な建物は
江戸時代後期に東北~関東地域に見られた仏堂
日本の職人技って、東照宮といい、ここといい 本当にスゴ技です

この、さざえ堂と同じ敷地に建つ
DSC09640.2.jpg

宇賀神堂 創建は江戸時代初期ですが、白虎隊19士の霊像も眠ってます

DSC09948.2.jpg

実はこのさざえ堂、白虎隊がこの横を通った
と、想像されます

栄螺堂から、階段を降ります
DSC09675.2.jpg

DSC09676.2.jpg

この水路は、もともと江戸時代初期に庄屋の努力で開通
その後、江戸末期に大改修が行われた というもの
DSC09678.2.jpg

DSC09681.2.jpg

白虎隊は、この戸ノ口洞穴を通って、飯盛山に逃れてきました
傷を負い、ずぶ濡れ状態で、さざえ堂の下を通った はずです

DSC09680.2.jpg

DSC09684.2.jpg
これは、厳島神社
調べてみると江戸時代までは宗像神社だったとのこと(驚)
祭神は、同じく宗像三女神
この盆地で航海の安全は祈らないでしょうから
交通要所が故の、交通安全ですかね?



DSC09686.2.jpg

これで、飯盛山から降りてきました

DSC09687.2.jpg
いい味出してますね


この辺りは、美観保存地区なのでしょう

DSC09692.2.jpg

茶色基調の表示板、そして

DSC09694.2.jpg

加工したわけではないですよ、看板、帯色 が茶色でした

南会津のセブンでも見かけたんですが
DSC09695.2.jpg

一部店舗にて発売の『アイスコールド・コカコーラ』
新しモノ好きなので、購入

長女のリクエストで、コーラではなく
DSC09698.2.jpg
でしたが、フローズン状態が見えるでしょうか?
暑かったので、とってもおいしかったですよ

ここでは、市営の無料駐車場に止めたんですが
こんなモノが目の前に
DSC09603.2.jpg

会津若松商工会議所青年部が仕掛けている『会津戊辰偉人7』だそう・・
最初、パチンコの宣伝かと勘違いしましたがね(^^;

さて、お土産屋さんによって、もう一つのお目当て

IMG_2644.2.jpg

『起き上がり小法師』の絵付け体験。長女のリクエストです

絵は苦手な奥さんも挑戦、早々に仕上げ

IMG_2647.2.jpg
何を描くかと思ったら、ワタクシの顔でした(^^;

その後も長女は粘って描き続け(スマホ写真を見ながら)

IMG_2655.2.jpg
横で、小法師焼きでおやつ

完成

IMG_2666.2.jpg

IMG_2671.2.jpg

ま、一応そういう系の学校に行っているので
このぐらいは描けないと とあまり褒めずに(笑)
飯盛山を後にしました。


nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 4

sadabouz

似顔絵そっくり!サスガ才能ありますね。
さざえ堂は中どうなっているんだろう?興味津々!
すれ違いに挨拶できないのは少々寂しいケロwww


by sadabouz (2018-10-10 11:21) 

T2

☆sadabouzさん、こんばんわ!

そっくりでびっくり(笑)
さざえ堂、ほんとに不思議な構造です
歴史をさかのぼると、レオナルド・ダ・ヴィンチに
行き当たるのだとか・・・
顔は見えないですが、声は聞こえるので
大きな声で叫ぶといいかもですね(^o^)

by T2 (2018-10-15 23:41) 

響

少し悲しい歴史の場所ですが
さざえ堂は行ってみたい。
中で迷子になりたい。
by (2018-10-20 08:54) 

T2

☆響さん こんばんわ!

さざえ堂は、ぜひぜひ!
人が少ない時なら、異世界感が味わえると思うよ
迷子になったら、ほんとに異世界かも・・・



by T2 (2018-10-23 00:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

北関東、道の駅の旅会津若松 ブログトップ
 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。