SSブログ

秋の中国路 [ツーリング]

「吉水園の特別拝観があるんよ」

Ohikeさんから声かけられたのは10月
飲み会の時だったか、そのあとだったかは忘れたけど
返事したのは「吉水園ってどこ?」

その後、やり取りがあって決定・・・




待ち合わせ場所まで約100km
しかも7:00集合(笑)ということで、明けが既に遅くなった11月初頭
久々の長距離に、ちょっと「大丈夫かな?」と思いながら、Eg Start 

前日Ohikeさんから
「昨日中国道は0℃だったみたい」と聞いて、あわてて冬装備を用意

しかしながら、今回は新兵器グリップヒーターがあるのだ(笑)

中国道へ行くのは、昨年6月に以来

冬装備選んで良かった、と思いながら淡々と東へ

・・・・・寒い・・・・

日が昇る前なので、極寒!

そんな気温と闘いながら、待ち合わせの王司PA

IMG_7469.2.jpg

Ohikeさんとめにまるさんは、すでに到着済

めにまるさんとも、ひさしぶり~って思ったら
2015年5月の『天草ツー』以来でした

今日は、あと3人、時間ぴったりに到着のあと
中国道を駆け抜け、鹿野SAでトイレ休憩 必須です

IMG_7479.2.jpg

あと3人は、かおりんさん、そしてこないだ阿蘇を一緒に走ったMさんとIさん

Mさんは、セカンドのVTRで参加

高速アウトは吉和IC、めがひらスキー場に何度か来たけど
雪が無い景色なので、「こんなだったかなぁ?」って思いながら東へ

IMG_7489.2.jpg

高速に沿ったR186を行って、第一目的地、筒賀の大イチョウ

DSC02372.2.jpg

ちょうどいいところに、国旗掲揚のポールがあるんだけど、まぁご愛嬌

DSC02374.2.jpg

あと一週間ぐらいがピーク?

DSC02376.2.jpg

DSC02378.2.jpg

DSC02379.2.jpg


県の天然記念物にも指定の推定樹齢1100年を超すという大木

高さは48mだって  DSC02381.2.jpg

ちなみに、1975年までのゴジラは50mだから、そのぐらい(笑)
DSC02390.2.jpg

ここぐらいから、日が上がってきて(9時)暖かくなった

IMG_7496.2.jpg

IMG_7499.2.jpg

そのままR186を東進、一旦戸河内IC入口を超えて太田川沿いの、『堀八幡神社』

DSC02394.2.jpg

観に来たのは、日本一の大きさの自然石でできた燈籠

DSC02393.2.jpg

本殿もなかなかの建物、と思ったら、広島で唯一、流鏑馬行事をも行う八幡社だそうだ

DSC02395.2.jpg

境内から見た戸河内方面

DSC02401.2.jpg

DSC02404.2.jpg

次の目的地は、このまま行く場所なんだけど
GAS補給のため、一旦戸河内IC方向へ

このICは、広島スキー場のアクセスICでもあるので、かなりの数通った

IMG_7503.2.jpg

再度東進で、旧加計町へ

知らないで入ったけど、『五サー市』の真っ最中

DSC02407.2.jpg

IMG_7520.2.jpg

で、ここで有名な『鯛焼き屋 よしお』
DSC02406.2.jpg

広島在住の友達からも、「加計にきたら、ぜひ食べろ」と言われてたけど
スキーに行く時ぐらいしか通らないので、頭の片隅に追いやっていたお店

もちろん、Ohikeさんは先頭切って買いに行くほど熟知

にぎわいの中、向かい側にあった
「温井(ぬくい)BBQ」のステーキに惹かれて
めにまるさんが購入

DSC02408.2.jpg

ここぞとばかりに、みんなでつつく(笑)

DSC02405.2.jpg

  めにまるさん、ごちそうさまでした!

これも!「安芸のしいたけてんぷら」

DSC02410.2.jpg

湯布院の道の駅でも、おいしいしいたけてんぷらを食べられるけど
とっても、おいしかった!

地元の小学生の鼓笛演奏とかもやっていた中をぬけて、『名勝 吉水園』

DSC02414.2.jpg

で、入るのかと思ったら
「ここからほとんど見えるし、入ったことはあるから」と(^^;

じゃ、入っときます 一人だったけど

DSC02421.2.jpg

DSC02423.2.jpg

DSC02418.2.jpg



DSC02424.2.jpg

DSC02425.2.jpg

園外にあったもみじも、見事だったんだけどね

DSC02416.2.jpg

こんな感じで、市をやっていたほうへもどる

その、入口にあった木炭自動車とレトロ車館での展示

DSC02431.2.jpg

木炭発動機の実演

DSC02433.2.jpg

DSC02436.2.jpg

そんな感じで、加計町をあとにして

IMG_7527.2.jpg

IMG_7529.2.jpg

IMG_7532.2.jpg

R433からR191、県301(澄合豊平線)へ左折して
地図を見るとわかるのだが、回り込む形でやや北上
長笹という集落で左折

ちょいっと登って、ここ

DSC02437.2.jpg

本日の目的の一つ、ただ、初踏はメンバーの半分

DSC_9297.3.jpg

DSC02443.2.jpg

県301に戻って、左折北上 あ、先導はずっとOhIkeさん(当り前か)

IMG_7535.2.jpg

IMG_7536.2.jpg

一旦R433に乗っかった後、回り込んで『芸北広域農道』

ペースアップで、ついていくのに必死(笑)
IMG_7539.2.jpg

この広域農道、瑞穂にスキーに行った帰りに
R186が一部通行止めの時、逆側から少し通った事がある

そのまま県40(安佐豊平芸北線)にぶつかって、左折 ほどなくR186を右折

IMG_7552.2.jpg

雪が無いシーズンにこの道を通るのは初めて

次の目的地が、浜田のオートバイ神社 と聞いていたので

「どこから右折?」と思っていたら、Ohikeさんの動きは、左折 アレ?

IMG_7559.2.jpg

場所的には、芸北国際スキー場入口より手前、農道?
峠の手前でストップ「桜広場」と書いてある

IMG_7564.2.jpg

何かと思ったら、滝があるらしい

とりあえず、Ohikeさんが、どこまでバイクで行けるか偵察へ さすがGS(笑)

が、かなりの時間戻ってこない、やっと戻ってきたと思ったら
バイクは、ここで駐車であと歩き らしい

DSC02446.2.jpg

マイナリストツーは、歩き(登山)がつきものだけど ね・・

DSC02447.2.jpg


下り道を行きながら話を聞くと
「もうちょっと行けるかな?」と思って突っ込んだら
Uターン不可能な場所で行き詰って
半分抱えながら、必死の思いで転回させたとのこと
それは、ごくろうさまでした・・m(_ _)m

ということで、ハイキング(笑)
案内表示では約1km とのことだけど・・・・

しばらくくだって、やっと見えた滝がこれ

DSC02448.2.jpg
う~ん、まだまだ先だ・・・・・

果てしなく下って行った先、やっと着底

 「おおーっ!」

DSC02450.2.jpg

下りながら少しづつは見えていたで
その「なかなかの姿」は想像できていたが

やはり、正面に来ると迫力が違う

DSC02454.2.jpg

DSC02457.2.jpg

しばし滝と紅葉のコラボを堪能
めにまるさんのドローン撮影も楽しんだら、登坂

   DSC02476.2.jpg

もちろん、登りはもっとペースも遅くなって、息を切らしながら
DSC02477.2.jpg
いい感じに紅葉

DSC02485.2.jpg

後で見たら、滝までの高低差は100m程度あったらしい(^^;

DSC02487.2.jpg

リスタートのあと、来た道を戻って

IMG_7568.2.jpg

IMG_7570.2.jpg

R186に復帰、左折
県11(旭戸河内線)~県113(都川中野線)
IMG_7574.2.jpg

~県5(浜田八重可部線)~県52(世羅甲田線)~県41(五日市筒賀線)

IMG_7575.2.jpg

IMG_7579.2.jpg

IMG_7581.2.jpg

IMG_7583.2.jpg

IMG_7584.2.jpg

合っているかどうか、ちょっと不安
というのも駆け抜けるOhikeさんについていくのに必死だったから
本日は、ずっとこの調子・・・

そして、島根にはいって県5(浜田八重線)

金城(かなぎ)から入り込んで、『金城ウェスタンライディングパーク』

DSC02491.2.jpg

ちょっとのども渇いたので、一服してから、神社へ

DSC02493.2.jpg

ここが第一号のオートバイ神社

DSC02499.2.jpg

小高い山の上だから、見晴らし最高

DSC02502.2.jpg

日本海方面

DSC02504.2.jpg

ピンボケだけど、三瓶山かなぁ・・

神社から少し行ったところが、山頂?

DSC02512.2.jpg

DSC02508.2.jpg

さて、時刻は15時過ぎ
う~ん 実は夜用事があって、21時ごろまでに帰り着きたいのだが・・・
(もちろんOhikeさんには伝えてある)

で、ここは島根県(笑)

IMG_7591.2.jpg

もちろん、ルートはOhikeさん頼りなんだけど
隊列代わって、前にIさんとMさん
後ろにかおりんさんと女性ライダーに挟まれた布陣

喜んでいる場合でないのは
かおりんさんお前を走るのは、かなり緊張するのだ(^^;

なんといっても、俊足ライダーなので・・・

IMG_7593.2.jpg

たぶん県114(今福芸北線)~那珂西部広域農道

IMG_7601.2.jpg

~R186をちょっとかすって、県52(弥栄旭インター線)

IMG_7602.2.jpg

弥栄中横を通って

IMG_7604.2.jpg

県48(三隅美都線)~石見西部広域農道~R191

IMG_7608.2.jpg

IMG_7609.2.jpg
 (今回、道と写真があってないかもですが、ご容赦ください)

Iさん、Mさんは、キャリアは長くないけど
柔らかい走りで、Ohikeさんを追従
もちろんワタクシは遅れぎみ・・しかも、何度も全車を見失うほど遅れて・・

西石見グリーンロード~県14(益田阿武線)
~西石見グリーンロード~県17(津和野田万川線)

IMG_7610.2.jpg

IMG_7611.2.jpg

IMG_7615.2.jpg

IMG_7619.2.jpg

IMG_7620.2.jpg

IMG_7621.2.jpg

IMG_7627.2.jpg

IMG_7629.2.jpg

とひたすら走って道の駅 津和野温泉・・・ふーっ・・・ 時刻は17時
DSC02513.2.jpg
そこそこ時間も見えてきたので、昼食兼夕食(笑)


まったり休憩してから、リスタート すっかり闇路となったR9を西へ

こんな距離だったかなぁ なんて考えながら、山口市へ 最後のガス補給

小郡バイパスを経て、中国道へ
美東PAでとりあえずの解散式(といっても私だけ先行のため)
一日遊んでくれたみんなに挨拶して、ソロ高速
頑張ってペースを上げてたけど、若宮手前でめにまるさんに補足され
あっという間に、見えなくなったけどね(^^;

ということで、用事の21時には少し遅れたけど、なんとかセーフ

昨年の最長不倒距離には届かないけど、かなりがんばった720kmだった。


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 2

響

中国道に7時は震える。
やっぱり今年は紅葉は遅いところもあるみたいだね。
雪景色のときしか走らないけど今年はまだ雪がなくてスキー場の営業きびしそう。
あの滝は行ってみよう(暖かい時に)
by (2019-12-29 08:44) 

T2

☆響さん こんばんわ!

直前に走った、もちっこさんたちの情報が「0℃」
って言ってたので、覚悟はしてたんだけど
やっぱり、寒かった・・・
滝は、よかったですよ とっても
まぁ、あのぐらいの下りのぼりなら
最近のマイナリストツーでは、普通かも?(^^;
ぜひぜひ!

by T2 (2019-12-31 22:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

秋 阿蘇縦断 20192020年 ブログトップ
 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。