SSブログ

GWの阿蘇の道 [ツーリング]

熊本地震から2週間

その間、職場でも募金の募集や それこそ、支援派遣の話も出ている中
小国から阿蘇へのルートは大丈夫 と聞いた

であれば、やはり行こう! 

前回弱っていたバッテリーは、まだ買い換えに至ってなく
前日充電をして の体制で無事 タンデムEg START

  
平日ライダーとして珍しく祝日
という事でいつもなら通勤渋滞の道もスイスイ
天気も良かったから、ツー出発のバイクもたくさん見かけるかと思ったが、さにあらず

IMG_5676.22.jpg
短距離ランデブーのCB1100の方は
高速に乗らず県112(福岡日田線)方面へ左折

筑紫野ICからハイパードライブして、日田へ
IMG_5677.22.jpg
かなり風が強い、が天気は最高

IMG_5679.22.jpg
セブンにはBIKER一杯

 で定例スカイファームロード日田へin
IMG_5680.33.jpg

もっと、車やバイクが多いかと思ったけど、そうでもなく順調に先へ

現在、R212は大山町付近で通行止め
今日現在、福岡から出ている黒川温泉行きバスは
迂回ルートに、このファームRを通っている

R387つなぎからわいたファームロードへ入って
R442に出たら、すこし小国方面に戻る

先ずの立ち寄りは ここ。  『こんがりパン屋さん』 

DSC04537.22.jpg

この日を狙って来たのは
この店が土日祝しか開いてないから
DSC04535.22.jpg

実は以前、車で来たことがあったのだが
お昼近くてもうパンが売り切れ という事で、朝イチを狙っての再訪
幸い地震の被害は無く 店の棚のモノが一部落ちたぐらい とのこと

DSC04538.22.jpg

フレンドリーなご主人と、奥様にいろいろ教えていただいた

名物「にちようびだけカレーパン」は、また次の課題

リスタートして、R442をもう少し北上して西へトラバース
IMG_5687.33.jpg


トイレストップは南小国のコンビニ
来たルートの道路は問題なかったが、こんな形でも影響があったことが感じられる

IMG_5690.33.jpg

R212も、ここから外輪山に向かっては問題無
IMG_5691.33.jpg
おそらく普通の5月連休なら、一杯走っているはずのバイクや車が少なく、平日並み

マゼノミステリーロードも、寂しくなるぐらい車影が無く
IMG_5693.33.jpg

IMG_5701.33.jpg

何とも不思議な感じ

外輪山上に出ると、さらに風が強くなった
体感温度も下がって寒い感じ まだ、ご飯タイム前のレストラン北山にて一息
DSC04578.22.jpg
ここでのストップは、実家熊本に帰ってきているタダシさんと待ち合わせの由

早く着いているかと思ったらさにあらず
どうやら大津から、ミルクロードに上がった時点で、大渋滞らしい

レストランの玄関から中をのぞいていると
オーナーが手招きして、中に入れてくれた、

お礼を言って、トイレ借りて待たせてもらう

なにしろ外は寒い おまけにストーブも焚いてくれて
DSC04572.22.jpg

凍えていたうちの奥さん(ほぼ冬装備だったけど)は暖をとる

地震のことでオーナーと少し話 外輪山は、かなり崩れた個所があるそうだ

見ただけではわからなかったが
「根子岳はてっぺんの形が変わってしまった」 とのこと
DSC04573.22.jpg

低空飛行で飛んでいく軍用機が2機
オーナーによると「何も書いてない正体不明機」とのこと

残念ながら、望遠側は弱い手持ちデジカメで撮った画像がこれ
DSC04565.22.jpg

  ご飯開始タイムになって、ぼちぼちお客様もきだした
お土産だけ買わせていただいて、お礼を言って外へ

ミルクロードで、片側をふさぐ故障車があって
時間がかかったタダシさん到着

飛行機に詳しい彼に先ほどの写真を見せると
“たぶん米軍のC130か? 撮影してんだろう
 翼の端っこについてるのが撮影ポッド“  なのだそうだ

バンディット1200に乗っている彼だけど、今回は車で帰省
バンディットはリコール修理中、でも、阿蘇に呼び出した(笑)


手短に次の場所を話てリスタート
IMG_5705.22.jpg

県12から、この道で外輪山を降りるのは、いつ以来か? 
IMG_5713.33.jpg
のR212で内牧へ降りて

IMG_5714.33.jpg

今なら「いまきん食堂」も そんなに待たなくていいよ
という話をOhIkeさんからも頂いてたけど、そのままトレースの左折
IMG_5720.22.jpg

このあたりは穏やかな風景のままに見えたけど
IMG_5716.22.jpg

もっと、ゆっくり回ると地割れ等々、地震の爪痕を目の当たりにしたかもしれない

目的地は、「道の駅 阿蘇」

平日なみのペースでR57で右折、目的地到着
DSC04586.22.jpg

隣は豊肥本線阿蘇駅 もちろん、復旧の見込みも立ってない状態で
駅舎もブルーシートがかかっていた
DSC04584.22.jpg

振り返って阿蘇

DSC04585.22.jpg

道の駅も、おそらく通常ならお客さんでごった返していただろうが
それほどでもなく、お昼御飯はここで

 といっても
阿蘇駅にある食堂は、普通の洋食屋さんみたいだったので
売っている弁当を買って、奥の休憩所で食

DSC04582.22.jpg

しかしながら、ちゃんと電子レンジも用意してあり、結構おいしかった
DSC04579.22.jpg


ここで、タダシさんの広島のバイク乗り友人が
阿蘇付近を走っているのことで、待ってみることに


ほどなく到着された、つがたくさん 
県道11(別府一の宮線)の城山展望台付近が通行止めのため
迂回して走ってこられたとのことだが、びっくりするぐらい早くの到着


ここ、道の駅阿蘇は久しぶりに来たけど
バイク専用の置き場がなかなかいい具合に作ってあった
DSC04588.33.jpg

つがたくさんは、「ジムカーナ(二輪)」のほかに
『ジオキャッシング』という初耳の素敵な趣味をお持ちだった
なかなか魅力的だけど、これ以上趣味を増やすと・・・(以下略) 

ここで解散して、それぞれの道へ、往く道はR57を西進
IMG_5725.22.jpg

車が少ないことをのぞけば
そう変わらない阿蘇市の風景とR57     なのだが・・・・・・






DSC04590.33.jpg

ニュースでも多く報道された、阿蘇神社
DSC04589.33.jpg

国の重要文化財の楼門
DSC04595.33.jpg

どうしても現状を見たくて訪問
DSC04596.33.jpg

わかってはいたが、目の前にすると、なんともいえない気持ちがこみ上げてくる
DSC04598.33.jpg

もちろんわずかばかりでも浄財を入れる
DSC04604.33.jpg

屋根の形はほぼとどめているので、
DSC04603.33.jpg

部分部分の頑丈さが理解できる
DSC04607.33.jpg
願掛け松は見たところ無事

DSC04611.33.jpg

石灯籠は倒れていた

DSC04599.33.jpg

門前の商店は、営業中のところが多く
今回は買わなかったが、”馬ロッケ“のとり宮も
お客さんがいっぱい(それでも平日程度)


リスタートのあと、R57に戻ってR265へ右折
IMG_5728.22.jpg

久しぶりの箱石峠方面
IMG_5732.22.jpg

このあたりから見える山肌は、3年前の豪雨の傷跡なのか
IMG_5734.22.jpg

今回の地震の影響なのか、判別ができなかったけど、道は問題なし
 ただ、風が強くて、ちょうど右コーナーのところでゆられてびっくりした

それと、この日硫黄の匂いがきつかったのだが、いつもそんなだったっけ?
久しぶりにきた絶景ポイント

DSC04614.33.jpg

3年前の豪雨の後は、崩れた山肌が行く筋もあったが
DSC04616.33.jpg

緑が定着したようだ
DSC04617.33.jpg

この場所は、ちょうど尾根のようになっており
DSC04621.33.jpg
  (反対側の窪地に牛)
強風のあたりがすごかった

R265へは戻らず先へ
IMG_5741.22.jpg
農道をたどって、阿蘇東部林道へ抜け、R57を突っ切って

IMG_5745.22.jpg

県40(南小国波野線)から、小柏農免道という、こないだと逆ルートをたどって
IMG_5752.22.jpg

〝エルパティオ牧場の先から宮地にかけ通行止め”
 の県11(別府一の宮線)で右折
IMG_5754.22.jpg



やまなみハイウェイも、平日以下の少なさで、気持よく抜け
IMG_5756.22.jpgIMG_5760.22.jpg

瀬の本で一息
DSC04624.33.jpg


ここも平日以上休日未満 という感じか・・

気持ちいい天気だった阿蘇、九重を後にして R442を北上
今朝寄った 「こんがりパン屋さん」 横を抜け
IMG_5764.22.jpg

小国町方面へ
IMG_5766.22.jpg

立ち寄りどころ「黒豚屋」
IMG_5768.22.jpg

地震で店舗ガラスに被害があったらしいが、元気に営業されてある
IMG_5769.22.jpg

ここの、メンチカツは大のお気に入りなのだが、久しぶりの立ち寄り
IMG_5771.22.jpg
いつもは車なので揚げてもらって、食べながら という行動が多いのだが
なにせバイク、一個だけ揚げてもらって、ほかは持ち帰り購入

今日は、その他もいろいろ買い込んだ、奥さん持ちのデイパックに入れて
店を後にした 

「トイレ休憩」のため、道の駅の方へ

でも、今日はそっちじゃなく、マルミヤストア(笑)
IMG_5772.22.jpg

 水分補給と、奥さんは、地元品物色もして、帰路スタート

ここに来たら、R212を北上
IMG_5773.22.jpg

下城の大イチョウのところから
IMG_5774.22.jpg

グリーンロード経由、スカイファームロード日田に上がる
IMG_5775.22.jpg

夕方、帰るバイクも多いかなと思ったが、そうでもなく
IMG_5777.22.jpg


IMG_5781.22.jpg

最後に車列に会うぐらいのペースで日田まで


 IMG_5782.22.jpg
日田のコミュニティバスは「ひたはしり号」と言うらしい
 なかなかカワイイ名前だ。


GAS補給してから、ハイパードライブ開始
さすがに鳥栖を越えると混んだものの
祝日のそれとは明らかに違う感じで帰着

今日走った付近は、阿蘇神社を除いて、いつもと同じ感じで迎えてくれた
昨年は、一度しか走ってなかったので、もっと走りたいな  の 332km。

、  
nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 5

響

天気が良くて阿蘇がより綺麗ですね。
ストーブがいるっていうのが阿蘇らしい。
メンチカツ食べたことないのでいつか
食べてみます。
by (2016-06-02 06:17) 

hoshizou

熊本に行くのは不謹慎と考える人が多くなり、観光客が減ります。
もちろん、犠牲者とご家族、避難されている方への配慮は不可欠ですが、問題のない場所は、行くべきと思います。
いきすぎの自粛は、結果的に被災地を無視することになるので、私は、安蘇に熊本に出向きます!
by hoshizou (2016-06-03 22:29) 

せつら

小国の黒豚屋は一度食べようかと寄った事あったんだけど、中で食べれなかったんでちがう店に行ったのよねf(^^;
今度行ってみよ!美味そうだね♪
by せつら (2016-06-04 23:17) 

sadabouz

天気もよくていいツーリング日和でしたね。
根子岳のギザギザは南側から見ると岩肌が削られているのがはっきり分かりましたよ。
by sadabouz (2016-06-07 15:46) 

T2

☆響さん こんばんわ!

ほんとに風も強くて
奥さんが、特に寒さに弱いので、ストーブは助かりました
黒豚屋、ちょっと入らないといけないけど、おススメです。


☆hoshizouさん こんばんわ!

ほんとに、できることは って思います
隣の県だし、良く行くところ というのは
特に思いにかられますね

そう! 阿蘇がhoshizouさん呼んでますよ!


☆せつらさん こんばんわ!

今の店は、ちょっと雑然としてるけど
テーブルとイスはあるよ
「イートイン」というおしゃれな感じではないけどね
近くの小国両神社まで持って行って、とか
店舗前は広いので、そこで食べちゃうとか
そんな感じかな?  ぜひぜひ(^o^)/

☆sadabouzさん こんばんわ!

ほんと、天気は良かったです
根子岳 僕も帰って写真見直したんですが
たしかに、特徴のある岩が、さらに尖がったようになってました

阿蘇南側は、削られた山肌めだってましたね~
by T2 (2016-06-09 23:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。