SSブログ

梅雨の晴れ間は、やっぱり阿蘇・・ [ツーリング]

やっと梅雨明けした北部九州
その間にアップできなかった、ツーレポです・・・・

梅雨の晴れ間の土日

こりゃ 走ってる人多いかな? なんて思ったら
『角島なんか人気』だったようで…
 (大雨より、以前の話です)

土曜ぐらいの時点で、次の休みも雨の予報だったのが
日曜日の夜にはずれて晴れマークが!

1ヶ月以上乗れてない身としては
というかレポ コメント追いついてない日頃の忙しさに
ストレスMAX(GATAさん風)のココロをもって Eg Start
IMG_9092.22.jpg


前日に会社の後輩を誘ってみたものの、都合つかず

念のためIさんにメールすると
なんとバイクて小田温泉に泊まっていて 次の日はフリー
というので 三愛で待ち合わせをすることにした

通勤の車列にはまみれたくないので、ちょい早めに出て県112(福岡日田線)

ちょっと雲が掛かってる?
IMG_9071.22.jpg

~県77(筑紫野三輪線)~R386BP で、恵蘇宿橋
IMG_9083.22.jpg

数日後 この筑後川も大変なことになるなんて、思ってもみなかった

土手ロード~R212、コンビニでトイレ休憩した後
前日、『j_boy8873さん』から情報を頂いた
IMG_9095.22.jpg

IMG_9093.22.jpg

マイナリストツー初参加も、ここからだったなぁ (合流は道の途上だったけど)
IMG_9094.22.jpg

待ち合わせ場所として活躍した場所だけど、たしかに、商売には邪魔だったかも?

本日もファームロードへ
IMG_9097.22.jpg

数台の生活車の後になるのも定例
それでも、県12(天瀬阿蘇線)との交点を過ぎると、貸し切り状態になるのもいつも

本日の亀石峠
IMG_9099.22.jpg
ちょっと、雲が・・・

今回の豪雨で
日田~阿蘇では、大雨で大変な被害が出た
ファームロードも、土砂崩れがまた出たかもしれない

珍しい車に出会った、ホワイトベビーはこうやって運ぶのか
IMG_9103.22.jpg
  ちょっと、はみだし気味?(笑)

R387のつなぎ区間から
IMG_9104.22.jpg

ファームわいたにスイッチ、R442までは快適に
IMG_9105.22.jpg

待ち合わせまで、時間があるので、小田温泉方面へ右折
IMG_9106.22.jpg

途中から右折して入り込んで、多少不安に成りそうな道を辿って
IMG_9107.22.jpg

とのじんロードへ
IMG_9110.22.jpg
逆側から走るのは初めて、新鮮な感じだ

IMG_9111.22.jpg

三愛高原ホテルが左側に見えたら、瀬の本である
IMG_9114.22.jpg
着いた時、猟師山は雲に隠れていたのだが
ゆったりしているうちに、すっきり確認できるぐらいになった

Iさん到着~
IMG_9122.22.jpg

行き先を決めてなかったので、少々ミーティング
が、コレと言ったところも思い浮かばなかったので
とりあえず、“東へ” ということだけ決めて、リスタート
IMG_9124.22.jpg

R442は、いったん高度を上げるので、かなり涼しかった
あざみ台の展望の所では、残念ながら阿蘇は雲の中、止まらずに先へ

久しぶりに、久住高原コテージへの道を選択の右折
草原を駆けおりる感じは、何度通っても気持ちいい!
IMG_9128.22.jpg

IMG_9129.22.jpg

久住高原CC横を通って、大野川上流広域農道につきあたり、右折
ところどころ砂が浮いていたので、安全に通過
IMG_9132.22.jpg

R57交差点で、一旦右折して、IさんはGAS補給
のあとは、続きの道に復帰して荻方面へ

ここで、『春にウロウロ』したことを役に立てて
県640(穴井迫荻線)にぶつかって廻りこむように右折

IMG_9135.22.jpg

そして、途中から左に入り込み
荻町新藤の集落を越えて、正面に目的地が見えてくる
IMG_9138.22.jpg

ただし、まっすぐ登る道はないので
突きあたった熊本県41(高森波野線)を右折
この道は、熊本:大分の県境にあたる道


中江の集落側に左折して、中江神楽殿を目標にさらに左折
IMG_9140.22.jpg

登り道
IMG_9141.22.jpg

せまくなる道筋をたどって、到着の荻岳

何度か訪れているこの場所だが、Iさんは、初めて
阿蘇
IMG_9142.22.jpg

祖母
IMG_9144.22.jpg

そして、走ってきた方向だが、雲がかかってしまったく久住
IMG_9143.22.jpg

結構、風が強くて、日差しは有るものの快適
ここは、真夏は遮るモノがないので、かなり暑いが
このシーズンぐらいまでなら大丈夫

ひと息ついてから、下山
神楽殿から登ってきた道の方へ(右へ)戻るのが定例だが
お初の左へ

立ち止まること3か所、だったが
今日は詳細地図を持ってきてなかったので“カン”で走る

ちょっと不安になりながらも、なんとか考えていた
県135(高森竹田線)に合流、右折

帰って、地図で確認したけど
結局詳細地図上でも道がつながってなかったので
地図を見ないで走った方がよかった、希有な例を体験

ちなみに、県135(高森竹田線)と合流した地点は、【ココ】

IMG_9147.22.jpg

県135を西進、阿蘇東部林道につなぐために
県217(河原新波野線)へ左折するところを行きすぎて、Uターンしたのは御愛嬌で
東部林道に出たら南下、上出来の四差路でRight turn!   
    (hoshizouさん これでいいですか?(笑) )

快適2車線を流して、R218に突き当たって右折
R265で、高森方面へグネグネとダイブ
IMG_9152.22.jpg

すぐに出現の、阿蘇南部広域農道の入口を見落とさぬよう右折
IMG_9154.22.jpg

IMG_9159.22.jpg
ここも、超快適だけど、要重点取り締まり道路なので
のんびり行って、ウッディローソンがある、R325交差点まで

さて、お昼を考えなきゃ・・・

いつもソロの時は、帰着時間までがタイトなので
食事はパスして、文字通り味気ないレポが多いのだが
同行者有りの場合ぐらい、ちゃんと食べましょう(笑)

でも、よく知らないし、下調べも怠ってきたから
なんとなく~ と県39(矢部阿蘇公園線)へ直進して、久木野村久石の交差点を
県28(熊本高森線)に向かって右折

ちらちら現れる、それらしい所に決断がつかず
一旦久木野温泉まで走って、Uターン
    Iさん ごめんなさい(^^;

迷走して、入ったのはここ
IMG_9164.22.jpg
『マグマ食堂』
IMG_9163.22.jpg
という名のラーメン屋さん


お勧めは、“マグマラーメン”だったけど、暑さにおびえて
こんなメニュー 【つけそば】
IMG_9161.22.jpg
  おいしかった!
窓前に広がる、阿蘇は楽しんで、まったり

さすがに、この時間ぐらいになると、阿蘇カルデラの中は暑いんだよね~

リスタートの後、久木野に西進して、長湯駅方面へ右折
IMG_9169.22.jpg

長陽中前を抜けて、R325へ抜ける道をChoiceして
IMG_9172.22.jpg

阿蘇大橋交差点でR57に突き当たって右折
IMG_9173.22.jpg

IMG_9175.22.jpg

ミルクロード入口を左折するつもりが
うっかり行き過ぎて、里道を廻りこんで、県23(菊池赤水線)を西進
IMG_9176.22.jpg
このあたり、もちろん外輪山際も、さきの、大雨災害で被害を受けた場所である
報道写真では、この赤水温泉あたりの県23は、完全に水につかっていた

まさか数日後に、そんなことになるとは、この時は想像もしなかった

左右に広がる田園風景を見ながらの道は、実に快適

峠道へ入ってからも
阿蘇を見ながら登って行くので、パノラマラインとして秀逸な道である
IMG_9179.22.jpg
R339交点を右折

外輪山を高原へ高度を上げていく
とても気持ちいい、が この日は抜くに抜けない
安全運転の車について、安全運転で
IMG_9181.22.jpg

まっすぐのマゼノミステリーロードには入らず、左折、県45(阿蘇公園菊池線) 

尾ノ岳の脇を通る、県12(天瀬阿蘇線)は結構好きな道
朝、いつもファームロードで横切るのは、この道の五馬付近

IMG_9184.22.jpg

オートポリス横~上津江
IMG_9190.22.jpg

ほんの一瞬、R387重複区間を経て、再び県12の単独部へ
IMG_9191.22.jpg

IMG_9194.22.jpg


林の中を抜けて、廻ってきたR387と再び合流

このあたりから、睡魔に襲われる・・・ このところの疲れが・・・

まっすぐ行って、小国ゆうステーションが、休憩には適当なのだが
ちょっと遠回りになるので、小国グリーンロードへ左折

相変わらず 電子マピオンに載ってないグリーンロードだが
上津江側から来ると、阿弥陀杉横を通りそして、下城
R212を横切って山側 ファームロードへつなぐ、最短の道である
IMG_9195.22.jpg
しかし、睡魔も極限・・・・・ かなりゆっくりのペースで
下城のオオイチョウの所まで
IMG_9199.22.jpg
日をよける場所は無いが、他に思いつかなかったので
ここで、水分補給休憩

リスタートのあと、珍しく、この道で車が先行、しかもこんな車
IMG_9201.22.jpg
思ったとおり、遊水峡のほうに曲がって行った
IMG_9202.22.jpg

菜園の風横にでて、ファームロードを北上
IMG_9205.22.jpg

日田でGAS補給の後、高速でハイパードライブ
Iさんとは、高速途上でお別れし、16時半の帰着

今は、被害の復旧を祈るばかり、の364kmだった。


nice!(21)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 21

コメント 17

響

T2さんらしい綿密なルート説明入りで
これを見て辿って見ると面白そう。
しかし阿蘇の外輪山があんなにザックリ落ちてるなんて
ショックです。
しばらくは迂回だらけで走りにくそうだけど
落ち着いたら緑の阿蘇がみたいな。

by (2012-07-25 04:24) 

肥前のFe

緑いっぱいの阿蘇 いいですね
  爽快感 伝わります
  つけそばカップに木目のお盆 風情を感じます
by 肥前のFe (2012-07-25 07:48) 

tonoji

これまた、マップルな記事なのでブックマーク入り
決定です。詳しく書いてあるから追いやすいんだよね~(笑)
マグマ食堂は行ってみよ。
甚大な被害を受けた阿蘇周辺の復興は気になるところです
by tonoji (2012-07-25 09:29) 

もちっこ

ほんとT2さんの詳しいルート嬉しいです♪
なんとマグマラーメンとなっ?!
どんな味なのかしら?辛いのかしら?ドキドキしてたら。
つけめんですかっゞ( ̄∇ ̄;)おぃおぃと思わずツッコミ入れてしまったじゃないですか(笑)
もうお上手ですわ♪余計に食べたくなるじゃないですか(*≧m≦*)ププッ
阿蘇や被害にあった全ての地域が、早く復興するといいですね。。。
by もちっこ (2012-07-25 17:11) 

tdsokd

はじめまして。
阿蘇は本当に素晴らしい!バイク乗りの聖地ですね。
今年8月上旬に5年ぶりに阿蘇に行く予定何ですが、今回の記事参考にさせてもらいます。お勧めの安宿とかありますか?
by tdsokd (2012-07-25 18:01) 

ura

荻岳久しぶり^^また行きたいですね。
(ただ道が・・・はっきりと・・・)
阿蘇方面もうちょっと落ち着いたらまた計画しないと^^。

by ura (2012-07-25 20:03) 

もっち

凄いな~いろんな道を知ってますね。
僕も若い頃からバイク乗ってたけど気に入った峠を
登ったり下ったりばかりしてたから美味しいお店や阿蘇までの
いろんなルートなんてまったく知りません。(^^ゞ
T2さんや響さん、とり天さんのブログで新たな発見!の連続です。

バイクに乗って初めて阿蘇に行ってから28年経つけど
変わらぬ阿蘇の風景は、最高です。
by もっち (2012-07-25 20:55) 

せつら

阿蘇方面の被害が気になります。緑の裾野がえぐれてたりしたら悲しくなりますね(T_T)
本日もマップル片手に読んで、フムフム言ってます♪
by せつら (2012-07-25 23:20) 

yosi

後でゆっくりマップルと睨めっこしながらルートをたどってみます。
しばらくは、この楽しそうな道も通行止めの所が多いでしょうね。
ツーリングマップルにマグマラーメンを赤丸しとかなきゃ。
by yosi (2012-07-26 11:50) 

エアーウルフ

やっぱり、マップル片手に。って方が多いですね
って、オイラもですが(;▽;)!!!

1日も早い復旧を祈るばかりです
by エアーウルフ (2012-07-26 12:41) 

もりちょ

いろんな所にツーリングに行くと、やっぱり阿蘇が一番いいなって思います。
早くまた行ける様になってほしいですね。
by もりちょ (2012-07-26 22:38) 

ローキン

やはりこの季節はつけ麺系がいいですね~(^0^)/
通行止め~早い復旧を願ってます。
by ローキン (2012-07-27 01:20) 

sadabouz

萩岳への道が分かりずらそうですね。
災害が復旧したら走ってみたいルートです!
by sadabouz (2012-07-27 09:54) 

T2

☆響さん こんばんわ!

ほんと、かなりの場所で
斜面崩れがあっているので、想像がつかないですね・・
幹線は、復旧早そうだけど
僕たちが通りそうな道は、情報も少ないし
時間がかかりそう・・・・


☆肥前のFeさん こんばんわ!

つけそば、おいしかったです
暑い日は、冷たい麺がおいしくて(笑)
木目のお盆は、改めて写真でみると
なかなかいいですね~

☆tonojiさん こんばんわ!

今回は、荻岳付近が難解かも?
入口の写真撮り損ねちゃった
そのあたりは、またあらためて(笑)
阿蘇の被害は、オートバイ乗りは皆気にかけてるだろうね~
 ハイシーズンだし・・・


☆もちっこさん こんばんわ!

ありがとうございます!
道案内ブログと呼んでください(笑)

マグマラーメンでしょ?
“迷ったら、お勧め” でしょうけど
迷わなかったから仕方ない・・・
いずれ、どこかのレポで上がってきますよ きっと
復興を祈って、またみんなで支援に行きましょう!


☆tdsokdさん ようこそいらっしゃいました!

8月上旬ですか? もうすぐですね
阿蘇や、九重の小田温泉にライダーズハウスがあります
リーズナブルなら、一番でしょう
でも、せっかく温泉地帯なので
長陽や、内牧の温泉なんかいかがでしょ?


☆uraさん こんばんわ!

荻岳、入口がちょっとわかりづらいですもんね
阿蘇は、メイン道路のいくつか通行止めなので
情報注意、だと思います


☆もっちさん こんばんわ!

もともと、知らない道を行くのが好きだったんですが
ネットと、皆さんのブログのおかげで
ここの所、さらにマイナーな道も突っ込むように成りました(笑)


☆せつらさん こんばんわ!

かなりの所で、崖面崩壊があったようです
“マップルとにらめっこ” ありがとうございます
ちょっと、荻岳付近はわかりにくいでしょう?
また、そのうち案内写真撮ってきます(^^;


☆yosiさん こんばんわ!

道路情報に出ているところはまだいいんですが
他の道なんか気になっているところです
“マグマラーメン”
阿蘇を眼前に、ってなかなか良かったですよ


☆エアーウルフさん こんばんわ!

“マップル片手に” ありがとうございます
楽しんで頂ければ、嬉しいです!

ホント、たくさんの人が訪れる阿蘇になるよう
祈るばかりです


☆もりちょさん こんばんわ!

“まよったら 阿蘇”
このおかげで、ツーの行き先に困りません
安全に復旧がすすんでほしいですね


☆ローキンさん こんばんわ!

暑くなると、どうしても冷たい麺系に・・・
  (寒くても冷たい麺系好きですが(^^; )

予想以上の阿蘇付近の被害に
驚いている、九州のオートバイ乗りは多いと思います
全国から、祈りが届いてると思います


☆sadabouzさん こんばんわ!

荻岳は、波野側(滝水)から行くのが
一番わかりやすいと思います
復旧工事も急ピッチで行われているんでしょうね~

by T2 (2012-07-28 23:05) 

hoshizou

日田一品街がちょっとショックですね。
当分休ませてってのが、なんかサヨナラの香りがします。
誰もが知っている九州ライダーの憩いの場。
集合地ですよね。
by hoshizou (2012-07-29 14:43) 

barbie

阿蘇周辺はいっぱい道があるから飽きなくていいですね。
日頃あまり冷たいお蕎麦は食べないんですが、暑い時期にラーメンはパスしたいですね(笑)
by barbie (2012-07-31 07:57) 

T2

☆hoshizouさん こんにちは!

事実上の完全移転だと思われ・・・
特に、福岡、佐賀、北九州方面からだと
どれだけのオートバイ乗りの出会いが行われたか
という場所ですよね ほんとさびしい限りです


☆barbieさん こんにちは!

そのいっぱいある道が、今回結構災害による通行止め
となっています 急ピッチな復旧も進んでいるようですが
まだ時間は掛かりそうです
“暑い時期のラーメン” 昼間は特に汗が・・・・(^^;



by T2 (2012-08-01 18:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。