SSブログ

久しぶりの友と走る 梅雨前の阿蘇 [ツーリング]

久しぶりに、友人刀乗り(山羊山)君から
「平日 乗れそう」 と連絡をもらった
彼と走るのは6年ぶりぐらい?

その日「乗りますよ~」 と言っていた後輩2人を巻き込んで、Eg Start!


都合上、こんな場所で待ち合わせ
IMG_1348.33.jpg

後、高速でハイパードライブ

後輩とは、山田SAで合流
IMG_1351.33.jpg
いい時候だから?  バイクが多い!
 (あ、時間もいつもはもっと早いか・・・)


顔合わせの後、日田ICでアウト
IMG_1354.33.jpg

ファームロードへ

昨晩、遅くまで降っていたので、まだ濡れているところが残っていた

IMG_1363.33.jpg


亀石峠で一息、友人の刀
IMG_1365.33.jpg

なにしろ、オーラのあるレジェンドバイク
92年式SL “カタナ”にほれ込んで限定解除に向かった、彼の愛着が随所にある


外観はほぼノーマル

だけど、調整から何からこだわって手を入れているので、ファインチューンとなっている

残念ながら、ピストンは部品が無く、ワイセコが入ったらしい


IMG_1366.33.jpg



ちょっと霞んでる?


小国グリーンロードへスイッチして

IMG_1371.33.jpg

R212

IMG_1374.33.jpg

外輪山へ向かうメインロードを辿って
IMG_1375.33.jpg

県11(別府一宮線)に入って右折

IMG_1379.33.jpg

気持ちいいねぇ~
IMG_1383.33.jpg

IMG_1384.33.jpg

IMG_1385.33.jpg

本日のお昼は、後輩リクエストによる、ココ
IMG_1391.33.jpg
   (って、建物写ってなかった・・・)




残念ながら、「倍喰丼 売り切れ」の案内(仕入れの関係?)

でもでも、ここまで入ったら、赤牛食べたくなるのが人情ってもんです(笑)


IMG_1386.33.jpg
新しいメニュー? の “スーパー倍丼”

値段もスーパーでしたがね・・・・(^^;




しっかり満腹になって、リスタート
IMG_1392.33.jpg

ここも寄っときましょ、の大観峰

IMG_1400.33.jpg
多いぞ!



平日じゃないみたい・・・・・


       食後のデザート    140521_1300~01.jpg


ちょっと早いけど、時間的な問題もあって
刀乗り(山羊山)君は、瀬の本経由で帰路       ということで

とりあえず、リスタート

IMG_1404.33.jpg

瀬の本まで一緒に行くかなぁ? と考えながら、県11~
後輩からは、「気持ちのいい道を走りたいです!」 ってリクもあったので

突然思いついて、小柏農免道入口で、ストップ



ココでワガママを言って、彼をお見送り

IMG_1406.33.jpg

  短い時間だったけど楽しかった!  また走ろうね~



友人を見送って、小柏農免道で久住の山並みを楽しみながら
IMG_1408.33.jpg
IMG_1410.33.jpg
うぶやま牧場横を通って、県40(南小国波野線)へ

IMG_1413.33.jpg
あと、どこを走るかな? と考えていたけど
航続距離の短い2台のガソリン補給もあったので、R57を左折 竹田方面へ
IMG_1416.33.jpg


自信はなかったので、小池野の所で見付けてホッとした

しかし、考えてみたら、このあたりを走っていると、スタンドが無い
超緊急以外、あまり入れたくはない三愛を選択から外すと
小国町か、阿蘇のカルデラ内に降りるか、ここか・・・・・

産山の役場付近、あと、R442の久住町  ぐらいか・・・?

道は、大分県へ
IMG_1419.33.jpg

この区間のR57って、バイクで往くの初めて

竹田方面に向かって、道の駅すごうの先(ここにもGASスタンドあり)
石井交差点から左折

IMG_1420.33.jpg

大野川中流広域農道



県638(白丹竹田線)にぶつかったら、5月3日にも走った道筋

ほんとに、久住高原コテージ横は、絶品ロード
IMG_1426.33.jpg

IMG_1430.33.jpg

を通って、あざみ台レストハウスで一息

IMG_1436.33.jpg

霞んでるけど、風が気持ちいい~!IMG_1434.33.jpg

しばしまったり~
IMG_1437.33.jpg

高原らしい風景を満喫のあと、リスタート

R442~ファームロード  かな?  なんて考えていたら
牧の戸の方を指して、「あっちはどこに行くんですか?」  と・・

じゃ、行っときましょう(笑)

おそらく、一度や二度は通ったことがあるだろう
とは思うのだけれど、バイクで通るとまた違うかな?

展望の所から
IMG_1444.33.jpg
この後、あっさり峠を越え、長者原もノンストップで県621(田野庄内線)へ左折
そして、さらに泉水方面へ左折
IMG_1448.33.jpg

IMG_1449.33.jpg

県40に合流した後、四季彩Rと迷ったけど、県680(田野宝泉寺停車場線)を選択して
IMG_1450.33.jpg

こないだマイナリストツーで通ったルートを逆にトレース
IMG_1454.33.jpg

ということで、R387から、県704(菅原戸畑線)
IMG_1458.33.jpg

そして、林道分岐で一息
IMG_1465.33.jpg

高原の道をファームロードへ抜けて、日田にて小休止

やや暑くなってきたので、水分補給はかかせない


IMG_1476.33.jpg
このグループは「白雪姫6人の大人たち」  だった


日田ICからハイパードライブして、18時前の帰着

  この時期の阿蘇もいいね~!  の335km。


nice!(16)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 16

コメント 11

taka4

ルート案内お疲れ様でした。刀格好良いですね。外見はおとなしく羊の皮を被ったオオカミですね!
気持ちのいいルートいつか一緒に走りましょう(^O^)/
by taka4 (2014-06-25 05:53) 

せつら

刀はやっぱりかっこいい(><)
刀にあこがれて野間教習所まで限定解除に通ったのが懐かしいです。
今からの阿蘇の景色は大好きです♪ 夏場は行くまでが暑さとの戦いだけどf(^^;(笑)
by せつら (2014-06-25 12:22) 

ゆう

カタナの話なら・・・
250カタナが我が家にあって乗れるなら乗ってやろうって思ったけど
数度走ってあの前傾姿勢に手がつっぱってこりゃ無理かも・・ってなりました。
マルチのあの音は250でもかっこヨカッパ~
スーパー倍丼?スーパー倍喰丼じゃないんだね・・・
あぁ・・阿蘇の景色を見ると走りたくなったわ~~

by ゆう (2014-06-26 07:24) 

kei

また阿蘇びに行きたくなったぞ。
スーパー倍丼も食べてーしな。
by kei (2014-06-26 22:29) 

にゃびのママ

予算と時間さえあれば一気に北海道九州とめぐりたい(涙)
by にゃびのママ (2014-06-28 16:04) 

T2

☆taka4さん こんばんわ!

デビューから30年以上も経つカタナですが
僕らの年代上あたりには、絶大なる尊敬を
走りたいですね~
機会が訪れること、願ってます(^o^)/


☆せつらさん こんばんわ!

ええ!? 野間だったの?
そうか、限定解除の時分 ずいぶん お世話になった方も多いでしょう
僕は、教習所でOKの年代ですが
金銭的問題で、野間に行きましたケロ(^^;

梅雨が明けたら、高原も暑いけど
また行きたくなる阿蘇 だよね~


☆ゆうさん こんばんわ!

1100にまたがると、ほんとにタンクが長いんで
姿勢きついです(^^;
そうそう、「倍丼」
オートバイ乗り以外の方も、気軽に注文できるように 
名前変更かなと思ったけど、値段が気軽じゃなかった(^^;
早速阿蘇行けたみたいですね~


☆keiさん こんばんわ!

また、是非是非!
“スーパー倍丼” 食べて震えちゃってください


☆にゃびのママさん こんばんわ!

僕も時間(とお金)があったら、のんびり行きたいです >北海道
九州も、南半分はバイクで行ってないから
まずは、そっちかな?
by T2 (2014-07-02 23:14) 

響

スーパーな丼は一度食べに行かないといけないね。
阿蘇を大きく一周するルートは
走りも堪能できたでしょう。
by (2014-07-04 02:56) 

T2

☆響さん こんばんわ!

倍喰丼は赤身で、スーパーはロース ってことらしいけど
食べ比べると違いがわかるのかも?
北山~県11は、何度走っても気持ちいいです~
by T2 (2014-07-06 23:08) 

タダシ

あ〜!
俺、呼ばれてな〜い!
(T ^ T)
by タダシ (2014-07-22 12:07) 

T2

☆タダシさん こんばんわ!

まぁ 平日だったからね・・・(^^;
by T2 (2014-07-22 23:11) 

職務経歴書の見本

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
by 職務経歴書の見本 (2014-08-02 09:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。