SSブログ

泉都人吉 [EVライフ]

昨年夏に、『OhIkeさん達とのツー』で食べた
人吉は「上村うなぎ」 のうな重

とってもおいしく頂いたのですが
食べ物評価は、もっぱら奥さん任せのワタクシとして
“いつか一緒に行こう” と思ってました。

で、出発!



この日仕事だったので、まず後ろで寝てました  zzz・・・・

大牟田で充電
次はここからR208をまっすぐ南下して、熊本

と思ったら、なぜかナビが 「右折・・・ 左折・・・」とのたまう・・・・  あれ?
だんだん目が覚めてきて、起き上がると、あきらかに、住宅街然 とした道

なお、ナビ設定は「距離優先」

ナビって、クセがありますよね~
このリーフのナビの「距離優先」は、ほんとに近い道を選ぶので、面白い事も多いです
奥さんも面白がって、ナビ通りに走ってました

なんとなく、見たことのある道、熊本県46(荒尾長洲線)から
県124(金山櫟野:イチノ線)に入る所でした

さらに、玉名広域農道に導かれ、R209玉名バイパスへ
県31(熊本田原坂線)へつながって、熊本で充電

運転交代して、R3を南下
八代で充電が終わるころ、夜が明けてきました

球磨川沿い、R219をさかのぼり
IMG_3748.33.JPG
昨年、下った時は、球泉洞に立ち寄りしたとはいえ
そんなに遠かった覚えは無かったのに、結構遠かった、八代~人吉間(^^;

人吉市街に入ったのは、7時ぐらい

もちろん、まだまだの時間なので、市街地を抜け
IMG_3752.33.JPG

R221へつないで、ちょっと山の方へ
IMG_3756.33.JPG

高速と、こんな位置関係にあるとは知らなかった
IMG_3760.33.JPG

大畑(おこば)駅、初めて来ました
DSC_8508.33.JPG
列車の時間に合わせたわけではないけど、偶然見れてラッキー!

正確には、2度め
一度は、小さい頃 汽車に乗って通過したことがあった という駅
DSC_8517.33.JPG

鉄道ファンには、名が高い
ループ線途中に駅があり、スイッチバックをあわせ持つ、日本で唯一の駅です

大畑駅を出た列車は、一旦スイッチバック線へ
DSC_8510.33.jpg

そこから、勢いをつけてループ本線へ突進
DSC_8522.33.JPG
このスイッチバックとなっている区間が、発進加速線

人吉からの急こう配を登ってきた蒸気機関車は、大量の水を補給
DSC_8525.33.jpg
 (給水塔跡)

また煤で汚れた顔をあらう水場も残ってます
DSC_8532.33.JPG

DSC_8528.33.jpg

戻らずに、奥へ

道は肥薩線をまたぎIMG_3767.33.JPG

やや狭い道へ
IMG_3768.33.JPG
R267側へ出ました

人吉市街に戻って、ここで充電
ちょうど、社員の方が、ディーラーを開ける準備を始める頃でした

中心部を抜けて、県33(人吉水上線)を東へ
IMG_3773.33.JPG

次の目的地は、くま川鉄道 おかどめ幸福駅、コレです

DSC_8547.33.JPG

無人駅ですが、隣に売店が・・・・

昔からある駅ではなく
国鉄湯前線が、くま川鉄道に転換された時に出来た駅です
IMG_3780.33.JPG

「幸福駅」といえば、帯広の駅が有名でしたが
1987年に廃駅、現在駅舎は観光名所になってますが、なにしろ、遠い・・・
比べたら、ぐっと近いです(笑)
DSC_8544.33.JPG

隣の売店(町営)に、記念グッズ等が売ってました
IMG_3778.33.JPG

DSC_8546.33.jpg

R219側に出て、西へ戻ります

立ち寄りは、ここ 後ろに広大な公園併設の『道の駅 錦』
IMG_3788.33.JPG

このあたり、「剣豪の里」という看板がありましたが
理由は、この方(後ろの方です(^^; )
IMG_3785.33.JPG
『丸目長恵』という、上泉信綱の門下で、四天王のひとり
ここ、相良藩の出身で、タイ捨流兵法開祖  お墓が近くにあるそうです

販売所の方は、「鍬」なんか売っててびっくりしましたけど・・
IMG_3784.33.JPG

R219を西に戻って、いよいよ目的地へ

「上村うなぎ」
IMG_3795.33.JPG

ここの特筆は、うなぎそのもののおいしさ
普段は、「せいろ」を良く食べてますが、頼んだのは、うな重
IMG_3791.33.JPG

奥さんは、うな丼
IMG_3792.33.JPG

うなぎのおいしさには、ウチの奥さんも納得してました

満足して、リスタート 一旦充電してから、高速へ

  “2” に続きます・・・


nice!(14)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 5

せつら

本日は、鉄ちゃん鉄子の旅ですね♪
普通なら取り壊されててもおかしくない給水等や水場が残ってるのも田舎ならでわの風景でホッコリします♪
上村のうなぎはホント美味しいよね(^^)
お店も鰻の寝床みたいで奥に長細いケロ(笑)
by せつら (2014-12-10 13:03) 

XXAR2

ココの鰻美味いですよね〜
鹿児島時代に何度か行きました。

ただし、ココの狭い駐車場で車のフロントリップぶつけて壊した事は内緒ですw
by XXAR2 (2014-12-10 23:42) 

ゆう

この日は車かな?T2さんタンデムするようになったんですよね~
うなぎと言えばわたすのイチオシはココ
http://3winding-road.blog.so-net.ne.jp/2014-11-23
是非タンデムでどうぞ・・
ここのうなぎは外がカリっとしてるの、上村うなぎはどうなんでしょうか?
これを食べて以来うなぎが食べたくてしょうがないのぉ~(笑)
by ゆう (2014-12-11 07:14) 

響

上村うなぎ行ってる~!
ここのウナギは絶品だよね。
久し振りに行きたくなりました。
秘境駅巡りも楽しいし人吉がもっと近かったら良いのに。
by (2014-12-12 01:18) 

T2

☆せつらさん こんばんわ!

“鉄ちゃんの旅” と言うには ちょっと足りない! って
ツっ込まれそう(笑) なんせ 真幸駅も、矢岳駅もあるし・・(^^;
でも、無人駅であることはもちろん
集落も近くにはないから、ずっとあるかどうかわかんないもんね~

「上村うなぎ」 ほんとうなぎのおいしい店だよね
寝床のずっと奥の方にも 個室があって
予約したら、そっちで食べれるかも?


☆XXAR2さん こんばんわ!

やっぱり、人吉のうなぎ 有名なんですね
確かに、おいしい!
狭い駐車場でしょ?  止めるのフタ苦労ぐらいしますよね


☆ゆうさん こんばんわ!

車です(^o^)
そうそう、バイクはそのままで タンデムっちゃってます
「樋口軒」 美味しそうですね~
“外はカリカリ” っていうと
博多の吉塚うなぎ(昔の)みたいで好きです
そのうち行ってみよう
うちのお勧めは、「富松うなぎ」
http://www.crossroadfukuoka.jp/jp/event/?mode=detail&isSpot=1&id=400000006392
です  支店もあるので ぜひぜひ!


☆響さん こんばんわ!

行ったよ~(^o^)/
ほんとに、うなぎそのものが、とってもおいしい!
秘境駅もあるし、散策スポットも多いけど
たしかに、ちょっと距離がねぇ・・・・

by T2 (2014-12-18 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。