SSブログ

右往左往走る、奥日田の道 [ツーリング]

定例の通勤ラッシュにまみれる、いつものStart風景


IMG_8132.22.jpg


本日は県112(福岡日田線)から県77(筑紫野三輪線)の
下道一軍ルート

IMG_8138.22.jpg
やっぱり、こっちの方がちょっと早い気がする
しかも、R387BPは車が少なくてラッキー

この前の九州豪雨で被害のひどかったのは
比良松交差点手前の山川の地域
それに続く川沿いの中学校は・・・

IMG_8142.22.jpg
という状態のまま

筑後川土手ロードから
IMG_8147.22.jpgIMG_8148.22.jpg


R210BPに廻って、日田入り
IMG_8151.22.jpg

石井交差点はまっすぐいかずに左方向へ
IMG_8153.22.jpg

一旦、三隅川を越えて、市街地中心部へはいってGAS補給

道を戻って、ここを左折
IMG_8157.22.jpg
初道の県673(小畑日田線)へ入る

いつも通っている、R210BPの橋脚下を通り
IMG_8158.22.jpg

高瀬川沿いの、上り坂の快適2車線がしばらく続く
IMG_8161.22.jpg


あまりに快調で、見落としそうだった分岐点はここ

IMG_8166.22.jpg

左が往く道、県698(西大山大野日田線)

涼しげな高瀬川を渡り
IMG_8167.22.jpg

振り返ったら見えた
大分県673(小畑日田線)横に、びっくりするぐらいのでっかい岩

IMG_8168.22.jpg

勾配をやや急に変え
旧道下をくりぬいた、太郎浦トンネル

IMG_8170.22.jpg

を越えると、道は下りに転じ、1.5車線の程の道になる

IMG_8173.22.jpg

ほどなくつきあたり
IMG_8176.22.jpg

「釈迦岳方向」を目安にしていたので、左折

IMG_8178.22.jpg

今頃気づいたけど、この標識の右側からの道は
10年ほど前、TZRで釈迦岳に登った帰り
降りてきた道そのものだった


IMG_8182.22.jpg

もういっちょ三差路


IMG_8183.22.jpg

 を右折、降りて行く県698と別れて、ふたたび上り
IMG_8184.22.jpg

いくつかの分岐で、表示が出ていた
「大野老松神社」というのが気になって、そっち方向へ

IMG_8185.22.jpg

IMG_8188.22.jpg

ちょっと集落
IMG_8193.22.jpg

いつの間にか県9(日田鹿本線)に合流していた

IMG_8194.22.jpg

IMG_8197.22.jpg

こんな凍結対応コンクリ舗装の坂を上って・・・

IMG_8200.22.jpg

これか・・・

DSC07346.22.jpg

大野老松天満社(大野老松神社)

集落はあるものの、結構山上に上がってきたところに有る

集落信仰の守り神かと思ったら
“国指定重要文化財”とある!

DSC07347.22.jpg


え~ まったく知らなかった
という事で、俄然興味がわいて、鳥居をくぐって奥へ

IMG_8202.22.jpg

うっそうとしてきた先に行くと、ほどなく、右手に見えてきた

DSC07319.22.jpg


“ん?どれが?” なんて思いながら近づくと

DSC07321.33.jpg

左の拝殿は、屋根が掛けてある

DSC07322.22.jpg

“これか~”

実に頑丈そうだけど、ちょっと無粋な覆屋に守られた本殿

DSC07332.33.jpg

伝わるのは、1071年の創建。柱が4本の三間社流造り

DSC07330.22.jpg

九州では数少ない室町時代の建築だそうで、文化財指定は1978年

DSC07329.22.jpg

山は、信仰の対象となりやすいけど、信仰が先か、祠が先か・・
にしても、こんなところに、ひっそりと室町建築が有ることにびっくり

DSC07325.22.jpg

天満社の名前が示す通り、菅原道真公を祭るが
老松神社というのも、福岡近郊に見られる、やはり祭神は菅公の神社である

DSC07327.22.jpg

案内板にあった『逆修塔』までは、かなり草が生えて歩きにくかった

DSC07336.22.jpg

奉納相撲なんかが行われていたのだろう

DSC07343.22.jpg

もうすこし、見晴らしがいいと楽しめたのだけど・・・

DSC07341.22.jpg


駐車場まで、こちらから戻る
DSC07345.22.jpg

この先、県9は釈迦岳の登り口を経て、通行不能区間となるようなので
来た道を少し戻る

前津江の集落まで降りて、県9を東進

IMG_8207.22.jpg

大山ダムを越え

IMG_8214.22.jpg

R212交差点に出た

IMG_8215.22.jpg

なんとなく横切って、直進

大山川を越えて、突き当って右折れ

素直に上っていくと

DSC07348.22.jpg

眼下に、大山町東大山あたりが広がっている

このあたりの道は
日田スカイファームロードにつながっている道も多いので
そのままのぼっていくと、出た

IMG_8219.22.jpg

東釣(ひがしつる)橋のたもとである


一旦戻って、もう一本の道へ
IMG_8221.22.jpg

先ほどの道より、やや狭い感じで上っていくと

IMG_8226.22.jpg

続木というところの、交差点がある場所に出る

IMG_8228.22.jpg

ここは、ファームロードの数少ない信号の一つ

ファームRには出ずに、Uターンして、手前右の道に入り込み

IMG_8230.22.jpg

点在する民家の中を縫って、進んで行くと

IMG_8234.22.jpg

やはりファームRに出た

先ほどの信号から、ファームRは上りにかかるのだが
その頂上付近である


ここから素直に、ファームRへ、右折してコースイン

IMG_8235.22.jpg

本日も天気良好、気持がいい
IMG_8236.22.jpg

日田森林組合を通りすぎ、
「左 天瀬」の案内がある、次の交差点を右折

IMG_8237.22.jpg
(左側から来た)

少し行くと、やや手前でファームロードを横切っていた
県674(岩戸五馬日田線)にぶつかる

IMG_8239.22.jpg

 で左折

そのまま進むと、やがて県12(天瀬阿蘇線)にぶつかり、右折

IMG_8249.22.jpg

この道の出口は、一度通ったのでわかっていたが
そのままたどる
すぐのところに茅葺の、これまた老松神社

IMG_8254.22.jpg

ここはパスして、先へ

導水路は水が満々と流れていた
IMG_8257.22.jpg

里山風景に癒されながら、進むと

IMG_8259.22.jpg

R212の松原ダムちょい杖立側にぶつかる

IMG_8264.22.jpg


左折して、重複区間に乗っかって、杖立方面へ

IMG_8267.22.jpg

ほどなく見えてくる杖立大橋
IMG_8269.22.jpg


へ右折 杖立川を渡る県12単独区間

IMG_8270.22.jpg

このあたりから熊本県

IMG_8274.22.jpg

森林路を抜けて行くと
日本の公共事業の進め方に大きな石を投じた、下筌ダムにつながる

IMG_8275.22.jpg

筑後川水系で唯一のアーチ式ダム
IMG_8276.22.jpg
かなりでっかい

蜂の巣湖の向こうにかかかる橋は県12
IMG_8277.22.jpg

ダム上に来たのは初めてで、こんなものがあるのは初めて知った

IMG_8279.22.jpg
ボートのインクライン
サンダーバードをほうふつさせるような
このボートが湖面に降りて行くところを、ぜひ見てみたいものだ

IMG_8280.22.jpg

そのまま県12へ左折
大分県に戻って、松原ダム湖左岸を沿って来た、県647(栃野西大山線)
IMG_8283.22.jpg

を飲み込み、先ほど見ていた橋を渡る
IMG_8284.22.jpg

津江小・中の所で、小国から走ってきたR387へ左折
IMG_8286.22.jpg

南向きに進路をとって
ちょっと入り込んだ、道の駅かみつえに立ち寄り
ここで一息のトイレタイム

本日のメインだった、奥日田の道は、これで終了

さて、後半どこに往くか?・・・

     (続きます m(_ _)m )


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 6

響

濃い!
適当な地図さえあればこのレポ見て廻れそうだよ。
しかし目的地がマイナー過ぎて面白い。
by (2017-11-04 12:18) 

もちっこ

うん濃い(笑)
県道673~698の道走ったことないです。
どこどこ?とマップル広げたら、なるほど~県道9に繋がるんだ♪
ファームRから逸れる道は何本か走ったなぁ。
普段走らないルートを地図で追いかけるの楽しいです(^^)

by もちっこ (2017-11-04 20:40) 

sadabouz

どんと濃い(笑)
日田方面にはやっぱり下道一軍ルートですね。
たぶん迷子になると思われる道だけども一応トレース。
後半はどんな道を通るのかな?
by sadabouz (2017-11-05 15:54) 

T2

☆響さん こんばんわ!

ほめていただきありがとう~
大野老松神社は、流れで見つけたんだけど
なかなかよかった~
あのあたり、枝道もいっぱいで
いつか、ちびっこバイクか、オフ車で流してみたいです


☆もちっこさん こんばんわ!

濃い?(笑)
県673、678は、そこを通る目的がないと
通る道ではありません(笑)
ファームR周りは、もともとの町道、林道なんかがいっぱいで
探索し甲斐はあるんだけど、それだけ ということで・・・


☆sadabouzさん こんばんわ!

ありがとうです!
日田への下道は、やはりこれが確実でした
後半、レポ頑張ります(^^;

by T2 (2017-11-08 21:45) 

jimy

大野老松天満社はすごく興味深いけど、爪先立ちのトレーサーで行くにはリスクが高すぎるかなぁ(^^; やっぱちびっこバイクが欲しいですね。
by jimy (2017-11-09 19:15) 

T2

☆jimyさん こんばんわ!

R212、大山町の中川原交差点から県9にはいり
登っていくと大丈夫ですよ
前津江振興局の所から、県698経由で迂回のほうが
道はいいかもしれません
でも、ちびっこバイクなら、さらに安心して行けますよね~


by T2 (2017-11-11 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

 読んでいただき、ありがとうございました!  ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。